--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.01.20
河口湖新名所--きみまろ七福神
今朝の富士から今夕闇の富士へ。

富士吉田“道の駅”入口に構える富士山レーダードーム上から19日の夕景。
明日夜半からの雪予報がウソのような澄みきった夕暮れを迎えています。
河口湖に珍?新?名所が誕生。今日はそれを記念するイベントが開催されました。
名づけてきみまろの七福神巡り。
河口湖在住でここにショップと焼肉店を構える“きみまろ”。
彼が所有していた黄金?の七福神を観光振興のために地元に寄付。
進行著しい河口湖北岸に七福神を点在させ新しい観光スポットを誕生させました。
今日は七福神のひとつ大黒天を祭る河口湖美術館庭園を会場に
“きみまろ七福神”まつりを開催。

満を持して「まろ様」選挙演説のごとく手を振ってご登場。
要は七福神スタンプラリーをクリアした(私もですが・・)観光客への握手と記念品贈呈。

ラリースタンプと記念品ですが…
驚いたのは初めて開催された「七福神まつり」に東京からのツアーバスが大挙襲来。
おばちゃんパワー炸裂、早々と新名所のアピールをした地元の商売根性も炸裂。
ちなみに七福神、写真でのご紹介。
一番御利益のありそうな大黒天だけアップで・・・



何はともあれ地元にも来訪者にも七福神の願いがかなうとよいのですが、
世界遺産を目指す富士山と取って付けたように出来た七福神。
これが融合するかどうかは別問題の気がします。

ニャンとひと押しお願いします。


富士吉田“道の駅”入口に構える富士山レーダードーム上から19日の夕景。
明日夜半からの雪予報がウソのような澄みきった夕暮れを迎えています。
河口湖に珍?新?名所が誕生。今日はそれを記念するイベントが開催されました。
名づけてきみまろの七福神巡り。
河口湖在住でここにショップと焼肉店を構える“きみまろ”。
彼が所有していた黄金?の七福神を観光振興のために地元に寄付。
進行著しい河口湖北岸に七福神を点在させ新しい観光スポットを誕生させました。
今日は七福神のひとつ大黒天を祭る河口湖美術館庭園を会場に
“きみまろ七福神”まつりを開催。

満を持して「まろ様」選挙演説のごとく手を振ってご登場。
要は七福神スタンプラリーをクリアした(私もですが・・)観光客への握手と記念品贈呈。

ラリースタンプと記念品ですが…
驚いたのは初めて開催された「七福神まつり」に東京からのツアーバスが大挙襲来。
おばちゃんパワー炸裂、早々と新名所のアピールをした地元の商売根性も炸裂。
ちなみに七福神、写真でのご紹介。
一番御利益のありそうな大黒天だけアップで・・・







何はともあれ地元にも来訪者にも七福神の願いがかなうとよいのですが、
世界遺産を目指す富士山と取って付けたように出来た七福神。
これが融合するかどうかは別問題の気がします。

ニャンとひと押しお願いします。

スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://vivi430.blog114.fc2.com/tb.php/113-ed7336ea
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
これこれ!母親連れて行きたいんですよ。
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
お薦め
富士山に行きた~い!
プロフィール
Author:となりの猫狸
2008年初日の出。
晴れた朝、目覚めれば溢れんばかりの富士山を誰かに伝えたと始めたブログ。下手なデジカメ写真と文章で綴ります。タマに顔出す猫娘もご一緒に…
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
あなたは
人目の富士登山者です。
最近のトラックバック
月別アーカイブ
あし@
カテゴリー表示
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
Credit
Powered By FC2 BLOG